2012年09月23日
「言葉」
穏やかな日曜の朝、いかがお過ごしでしょう?
今日は日頃、レッスンで気をつけてることを、書きます。
それは、きれいなよい「言葉」をつかいましょう。という事です。
(ご家庭でも、きっと、それは気をつけてお子様に接してらっしゃるとは思います。)
人は言葉で生まれ変わることができる
言葉は想いを変え不安定な心を良くも悪くも安定します。心が変わると行動が変わり
行動が変わると習慣が変わります。すると人格が変わり運命までもが変わります。
だから、もっともっと良い言葉を使いましょう。
(私の日めくりカレンダー23日に載ってます。)
子どもたちに、時々言葉づかいの事でお話したりしてます。
こどもたちは「へぇ~そうなんだぁ」と聞いてくれます。
とても大事なことだと思いなす。

(昨日、朝に美しい空でした。)
今日の一日をありがとう。ステキな日曜です。
明日もきっと笑顔の一日よ~

今日は日頃、レッスンで気をつけてることを、書きます。
それは、きれいなよい「言葉」をつかいましょう。という事です。
(ご家庭でも、きっと、それは気をつけてお子様に接してらっしゃるとは思います。)
人は言葉で生まれ変わることができる
言葉は想いを変え不安定な心を良くも悪くも安定します。心が変わると行動が変わり
行動が変わると習慣が変わります。すると人格が変わり運命までもが変わります。
だから、もっともっと良い言葉を使いましょう。
(私の日めくりカレンダー23日に載ってます。)
子どもたちに、時々言葉づかいの事でお話したりしてます。

こどもたちは「へぇ~そうなんだぁ」と聞いてくれます。
とても大事なことだと思いなす。

(昨日、朝に美しい空でした。)
今日の一日をありがとう。ステキな日曜です。
明日もきっと笑顔の一日よ~

Posted by niiro at 12:17│Comments(0)
│レッスン日記