2013年10月29日
親ばか力を読んで
久しぶりのブログです。みなさん、いかがお過ごしかしら?
私、いつも時間があると本を読むよう心がけてます。
自分にとり為になる本を、また再度ゆっくり読むようにしてます。
ピアニストの辻井伸行さんのお母様の書かれた「親ばか力」の本をもう一度読んでます。
感動した文章を記載します。
よその子と比べてどうだ、この年齢ならこんなことできるはず。そんな世間の常識にとらわれないで。
「やりたい」「しりたい」「好き」という興味が子どものうちわいたら、ある日突然、あっという間に
それを成しとげる力を備えているのです。
その興味を見逃さないためにすべきことは、「親ばか」になり常に愛情を持って子どもを見つめ、ほんの
小さな反応や変化を見逃さないこと。そして、子どもが興味を持ったら親はすぐにサポートしてあげることです。
焦って、平均値を子どもに押しつけるとかえって子どもの興味を抑えこんでしまったり貴重な出会いを見落として
しまうことになりかねません。
私もピアノのレッスンの中でもあてはまる事が多いです。

(玄関でみなを待ってまあす。)
今日をありがとう。明日もきっとよい日よ
私、いつも時間があると本を読むよう心がけてます。
自分にとり為になる本を、また再度ゆっくり読むようにしてます。

ピアニストの辻井伸行さんのお母様の書かれた「親ばか力」の本をもう一度読んでます。
感動した文章を記載します。
よその子と比べてどうだ、この年齢ならこんなことできるはず。そんな世間の常識にとらわれないで。
「やりたい」「しりたい」「好き」という興味が子どものうちわいたら、ある日突然、あっという間に
それを成しとげる力を備えているのです。
その興味を見逃さないためにすべきことは、「親ばか」になり常に愛情を持って子どもを見つめ、ほんの
小さな反応や変化を見逃さないこと。そして、子どもが興味を持ったら親はすぐにサポートしてあげることです。
焦って、平均値を子どもに押しつけるとかえって子どもの興味を抑えこんでしまったり貴重な出会いを見落として
しまうことになりかねません。
私もピアノのレッスンの中でもあてはまる事が多いです。

(玄関でみなを待ってまあす。)
今日をありがとう。明日もきっとよい日よ

2013年10月06日
わたしたちののコンサート♪
おはようございます。
今日はお天気も☀
さわやかな朝をむかえております。
昨日のピアノ発表会、無事に終わり、ほんとにうれしく思います。
色々と、ご協力いただきありがとうございました。
みんな、一人一人、発表会へむけ、走り続けてきました。
中には、「先生、やっぱり弾けん。」とリハーサルで無茶不安な顔で、かけつける、生徒さんも
いました。
もう一度楽譜を見て一緒に音を確認しました。
「大丈夫。大丈夫。」
弾き終わるまで私もドキドキ。
見事、ちゃんと演奏できました。
この時は、ほんとに目がウルルでした。
生徒さんの中に、練習途中で、泣きだすお子さんもいます。
(できない自分にくやしい、気持ちになるんです)
みんな、それぞれの思いでのぞんだ発表会。
最後の歌「花は咲く」を歌う子ども達をみて感動しました。
すばらしい子ども達と、縁あり私のピアノ教室へ通う生徒さん。
発表会を終え、また、次のステップへそれぞれの目当をつくりレッスンしてゆきます。
今後とも、宜しくお願いします。
ありがとうございました。

(写真の画像悪く申し訳ありません、、)
後日に、みなさんの写真、DVDとお渡ししますね。楽しみにしてて下さい)
今日の日もきっと素敵な日よ。。
今日はお天気も☀
さわやかな朝をむかえております。
昨日のピアノ発表会、無事に終わり、ほんとにうれしく思います。
色々と、ご協力いただきありがとうございました。

みんな、一人一人、発表会へむけ、走り続けてきました。
中には、「先生、やっぱり弾けん。」とリハーサルで無茶不安な顔で、かけつける、生徒さんも
いました。
もう一度楽譜を見て一緒に音を確認しました。
「大丈夫。大丈夫。」
弾き終わるまで私もドキドキ。
見事、ちゃんと演奏できました。
この時は、ほんとに目がウルルでした。
生徒さんの中に、練習途中で、泣きだすお子さんもいます。
(できない自分にくやしい、気持ちになるんです)
みんな、それぞれの思いでのぞんだ発表会。
最後の歌「花は咲く」を歌う子ども達をみて感動しました。
すばらしい子ども達と、縁あり私のピアノ教室へ通う生徒さん。
発表会を終え、また、次のステップへそれぞれの目当をつくりレッスンしてゆきます。
今後とも、宜しくお願いします。
ありがとうございました。

(写真の画像悪く申し訳ありません、、)
後日に、みなさんの写真、DVDとお渡ししますね。楽しみにしてて下さい)
今日の日もきっと素敵な日よ。。

Posted by niiro at
08:44
│Comments(0)