2012年03月11日

さいころ作戦♪

先日のレッスンです。いつもマイペースの男の子Rくん。

「先生、今日何からするとぉ?」

「カード音符で当てっこしようか。」とまずはカードから入りました。icon64

だいぶん、音符の位置もわかるようになった、Rくんでした。

次に、先週練習してた、曲をしてみようというと、「いや、今日はピアノは弾きたく

ない~!!」とRくん。なぜかいやがります。icon10

「そっか。わかった。でも、せっかくきたんだから、、ピアノも弾こうよ。じゃ、さいころしよう。

その数だけは、練習よぉ」と言うと、ごきげん。さいころをふり、3が出ました。icon97

「じゃ、3回弾くね。」とRくん。弾きはじめると、今度は、調子よくなりました。

「あと、3回弾きたい。」 とRくん

「あら、いいわよぉ、じゃあと3回練習しようか。」と私。


「あらぁ、Rくん練習したら、上手にできたねぇ」と私。

「へへへ~」とRくん。誇らしげです。

この頃、さいころ作戦で、子ども達の気分転換をしています。face02

大人もそうですが、ちょっとした、きっかけで、気分は変わるものです。

Rくんはごきげんにこの後のレッスンができました。icon114

さいころ作戦♪

(バラのジュリアン達です。春です。)


同じカテゴリー(レッスン日記)の記事画像
♫60歳からのはじめてのピアノ♫
♪練習時間ないとー♪
♪指番号を覚えョー♪
ピアノの練習って面倒くさ~い
✨きょうだいげんか✨
✨青空~✨
同じカテゴリー(レッスン日記)の記事
 ♫60歳からのはじめてのピアノ♫ (2024-04-03 09:52)
 ♪練習時間ないとー♪ (2021-12-10 09:52)
 ♬後少しで~♬ (2021-11-23 07:40)
 ♪指番号を覚えョー♪ (2021-11-02 12:13)
 ピアノの練習って面倒くさ~い (2021-10-25 13:26)
 ✨きょうだいげんか✨ (2021-10-11 10:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。