2018年01月27日
1月も終わるね☆
おはようございます。
今年も宜しくお願いします。
さて、今、レッスンでは子供たちの興味ある事、毎回探ってるところです。
もちろん音楽に関係することの中です。ドラマで聞いた曲、(弾いてみたい)。学校の音楽の本、レッスンで使う
カード、プリント、楽器、音あてごっこ、等。
みんな、音楽は大好きなんです。
私は、ほぼ「練習しなさい」は言わないようにしてます。自分からしようと思うよう仕向けるような
レッスンができるように心がけてます。(難しいところですが…)
ピアノを楽しむ、好きの気持ちを持ってることが大事です。「好きこそものの上手なれ」はピアノにも
当然あてはまります。
一人一人と向き合い、今日も子供たちの良さを伸ばせるよう、私なり努力してゆきたいと思います。
今年も宜しくお願いします。

さて、今、レッスンでは子供たちの興味ある事、毎回探ってるところです。
もちろん音楽に関係することの中です。ドラマで聞いた曲、(弾いてみたい)。学校の音楽の本、レッスンで使う
カード、プリント、楽器、音あてごっこ、等。
みんな、音楽は大好きなんです。
私は、ほぼ「練習しなさい」は言わないようにしてます。自分からしようと思うよう仕向けるような
レッスンができるように心がけてます。(難しいところですが…)
ピアノを楽しむ、好きの気持ちを持ってることが大事です。「好きこそものの上手なれ」はピアノにも
当然あてはまります。
一人一人と向き合い、今日も子供たちの良さを伸ばせるよう、私なり努力してゆきたいと思います。

Posted by niiro at 10:39│Comments(0)
│レッスン日記