2020年04月23日

同じ所で間違う時は

おはようございます⛅

同じ箇所でいつも間違い、なかなか
それが直してこれない時あります。

この時 、一緒に練習を考えようねーと言います。
「アクセントつけて練習」
「フレーズを抜き出して練習」です。
アクセントつけてとは、間違うフレーズに一拍めだけにアクセントつけたり、裏拍のみ、アクセントつけたりする方法。
フレーズ抜き出し練習。間違う所だけ抜き出す。生徒さんは流れのフレーズで覚えてるため、フレーズのはじまりを指摘されると、指使いや譜読みを再度行うため、譜面を見るわけです。

何度か、やってみると、、「出来るようになったあ~❕」大喜び。

地味な地味なことからやって、少しづつ成長していきますね~

同じ所で間違う時は
今日はくもり空ー

よい1日を~❇


同じカテゴリー(ピアノを上手に弾くためには)の記事画像
♪継続ってさぁー♪
✴️ゆっくり練習と正しい指使い✴️
✴️指番号て大事よー✴️
✴️読譜を楽しくするため✴️
✴️よい姿勢てどんな?✴️
✨演奏の良し悪しは?✨
同じカテゴリー(ピアノを上手に弾くためには)の記事
 ♪継続ってさぁー♪ (2022-02-09 08:49)
 練習が楽しくなるには~ (2022-02-04 08:48)
 ✴️ゆっくり練習と正しい指使い✴️ (2020-12-14 09:32)
 ✴️指番号て大事よー✴️ (2020-11-18 07:45)
 ✴️読譜を楽しくするため✴️ (2020-10-26 08:38)
 ✴️よい姿勢てどんな?✴️ (2020-10-05 08:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。