2020年03月19日
「エリーゼのために」の魔法
おはようございます。
今日は、春らしい陽気になるみたいょ
さて 世界中で有名な「エリーゼのために」。
親もお子さんも、ほとんどの方がこの曲を 弾けるようになりた~い。と思ってるかなあ。
kちゃんもその一人
今 まさに、楽しんで練習してます。
「ミレミレミシレドラ~」難しい箇所はあるけど、毎週進歩がみられますね❤
やはり 具体的な目標があるのとないのでは、ピアノとの付き合い方に大きく違いがでてきますね。
最近では「中学校の合唱コンクールの伴奏者に選ばれること」……それがいちばんの憧れになっている生徒さんもたくさんいますね
いずれにしても「憧れの曲」を持ち続け、いずれ弾ける喜びを味わわせてあげたいなあと思っています
今日もステキなこといっぱいの日になりますように。
ありがとうございます✨
今日は、春らしい陽気になるみたいょ
さて 世界中で有名な「エリーゼのために」。
親もお子さんも、ほとんどの方がこの曲を 弾けるようになりた~い。と思ってるかなあ。
kちゃんもその一人
今 まさに、楽しんで練習してます。
「ミレミレミシレドラ~」難しい箇所はあるけど、毎週進歩がみられますね❤
やはり 具体的な目標があるのとないのでは、ピアノとの付き合い方に大きく違いがでてきますね。
最近では「中学校の合唱コンクールの伴奏者に選ばれること」……それがいちばんの憧れになっている生徒さんもたくさんいますね
いずれにしても「憧れの曲」を持ち続け、いずれ弾ける喜びを味わわせてあげたいなあと思っています
今日もステキなこといっぱいの日になりますように。
ありがとうございます✨
Posted by niiro at
07:05
│Comments(0)